2012年03月11日 21:20
9日のユノ様は、グレー
たらいまです。。無事に帰ってまいりました^^ゝ
いきなり、なんのこっちゃ!な始まりですが、
みなさんが一番に知りたい事かなと思いまして、真っ先にご報告を(…って数日経ってますが
)
(オープニングの白衣装の時、後ろ向いたらお◎ンツの線が
はっきりくっきりMっこり出てたので間違いないです!/爆)
いつもなら速報で少しレポ(感想)を上げるんですが
なんせ帰ったのが夜中の2時前だったので速攻寝まして
朝、ツイを遡ってツイの多さにビックリこいてると言う感じですかね。
(ツイの返事が出来てなくてすいませんです^;)
いや~~福井は寒かった><
名古屋も寒かったけど、福井とはまた違う寒さで
会場の所々に雪がデーンと積んでありましたからね。
天気は出発する時は最悪で、雨が雪になる感じで友達んちに向かってる車道の電光掲示板に
「国道365線 積雪のおそれのため通行止め」って表示されてて
自分が通る道なのかわからなかったので、早くもそこでパニックになり、
急いで友達に確認して貰ったら、北陸自動車道は大丈夫との事で
なんとか予定通り行けそうで胸をほっと撫でおろしたって感じでした。
友達んちに向かうユノ号内では、少しでもアドレナリンを放出して
少しでもうちゅくしい姿で会いたいと思い、ハニバニonlyをリピ。(笑)
友達3人と合流して、1台の車で会場に向かいました。
彦根から1時間半ってとこでしょうか。。
行きの車中ではDVDを見たり、オーガムジャを食べながら
I
MAXのコーヒーを飲み(プチ日記参照)
丸で遠足のような気分でユノ話や色んな話で盛り上がりました。
会場に着いたら、そこには異様な風景がっ!!
田んぼの真ん中にそびえるお城ちっくな建物に
トントラがあり~の、グッズに並ぶ列があり~ので
アンバランスさにちょっと違和感があったんですが
会場は音響も良く、程良い広さでほんまに良かったです。
(ただ周りにな~~~んもないのがたまにきず)
雨もポツポツ降って来てグッズで並んでる時が一番寒かったかな。
P席のグッズ売り場では、後半ボールペンが売り切れてたようですが
欲しかった物は無事に買えましたよ♪
(ツアー後半ともなると皆さん、グッズはお手元に揃い始めたんでしょうかね)




会場の隣には、会議棟があったので、ご飯食べたりトイレに行ったりそこで皆さん待っておられましたね。
男子ペンも数人見かけて、一人の若い子はストールをネクタイ風に結んでました(オッサレ~)
確実に男子ペン増えてます♪
今回も沢山の友達に会えまして、毎度の事ながらお土産を頂きました。
荷物になるのにほんとにありがとうございます

そしていよいよプレミアム専用入り口へ~~~。

テント下で座席発券とプレミアムグッズ受け取る。
座席番号を見ても良いのか悪いのかどこかわからず。。
一緒に居たチングが「よ~こさん!絶対良い席ですよ!!」って教えて貰っても
今一ピンと来ず、会場中にあった座席表で確認すると・・・
え”!!サブステのくぼみのとこやん!!!
P8ブロック△列○番・・・くぼみがあるので実質3列目。

おそらく…私、6年間で一番いい席です。゜゜(´□`。)°゜。
シークレットの時もP席2列目でしたが後神起多しで、
1stの時も同じ感じでしたけど、スタンディングでしたから。。。。
神様が売れない頃から応援してきたご褒美に与えてくださったんでしょうか?
それとも、もうすぐ私死にますか??(苦笑)
6年間諦めずに応援して来て良かった!!
6年間ユノを好きでいて良かった!!
ほんとに夢のような席で、ハニバニが正面で見れると思うとそれだけで
足が震えてガクガクでした。。
左はチャミペンさんで、右側はユノペン多しで、間にチャミペンさんが数人。
ユノペンが多かったので、チャミペンさんがチャミペンさんを探して
「がんばりましょ!」って言うてるのが受けました。
タオルもペンラもうちわも準備OK!
もうすぐユノに会える!!サンドームの中心で愛を叫びます!!!

たらいまです。。無事に帰ってまいりました^^ゝ
いきなり、なんのこっちゃ!な始まりですが、
みなさんが一番に知りたい事かなと思いまして、真っ先にご報告を(…って数日経ってますが

(オープニングの白衣装の時、後ろ向いたらお◎ンツの線が
はっきりくっきりMっこり出てたので間違いないです!/爆)
いつもなら速報で少しレポ(感想)を上げるんですが
なんせ帰ったのが夜中の2時前だったので速攻寝まして
朝、ツイを遡ってツイの多さにビックリこいてると言う感じですかね。
(ツイの返事が出来てなくてすいませんです^;)
いや~~福井は寒かった><
名古屋も寒かったけど、福井とはまた違う寒さで
会場の所々に雪がデーンと積んでありましたからね。
天気は出発する時は最悪で、雨が雪になる感じで友達んちに向かってる車道の電光掲示板に
「国道365線 積雪のおそれのため通行止め」って表示されてて
自分が通る道なのかわからなかったので、早くもそこでパニックになり、
急いで友達に確認して貰ったら、北陸自動車道は大丈夫との事で
なんとか予定通り行けそうで胸をほっと撫でおろしたって感じでした。
友達んちに向かうユノ号内では、少しでもアドレナリンを放出して
少しでもうちゅくしい姿で会いたいと思い、ハニバニonlyをリピ。(笑)
友達3人と合流して、1台の車で会場に向かいました。
彦根から1時間半ってとこでしょうか。。
行きの車中ではDVDを見たり、オーガムジャを食べながら
I

丸で遠足のような気分でユノ話や色んな話で盛り上がりました。
会場に着いたら、そこには異様な風景がっ!!
田んぼの真ん中にそびえるお城ちっくな建物に
トントラがあり~の、グッズに並ぶ列があり~ので
アンバランスさにちょっと違和感があったんですが
会場は音響も良く、程良い広さでほんまに良かったです。
(ただ周りにな~~~んもないのがたまにきず)
雨もポツポツ降って来てグッズで並んでる時が一番寒かったかな。
P席のグッズ売り場では、後半ボールペンが売り切れてたようですが
欲しかった物は無事に買えましたよ♪
(ツアー後半ともなると皆さん、グッズはお手元に揃い始めたんでしょうかね)




会場の隣には、会議棟があったので、ご飯食べたりトイレに行ったりそこで皆さん待っておられましたね。
男子ペンも数人見かけて、一人の若い子はストールをネクタイ風に結んでました(オッサレ~)
確実に男子ペン増えてます♪
今回も沢山の友達に会えまして、毎度の事ながらお土産を頂きました。
荷物になるのにほんとにありがとうございます


そしていよいよプレミアム専用入り口へ~~~。

テント下で座席発券とプレミアムグッズ受け取る。
座席番号を見ても良いのか悪いのかどこかわからず。。
一緒に居たチングが「よ~こさん!絶対良い席ですよ!!」って教えて貰っても
今一ピンと来ず、会場中にあった座席表で確認すると・・・
え”!!サブステのくぼみのとこやん!!!
P8ブロック△列○番・・・くぼみがあるので実質3列目。

おそらく…私、6年間で一番いい席です。゜゜(´□`。)°゜。
シークレットの時もP席2列目でしたが後神起多しで、
1stの時も同じ感じでしたけど、スタンディングでしたから。。。。
神様が売れない頃から応援してきたご褒美に与えてくださったんでしょうか?
それとも、もうすぐ私死にますか??(苦笑)
6年間諦めずに応援して来て良かった!!
6年間ユノを好きでいて良かった!!
ほんとに夢のような席で、ハニバニが正面で見れると思うとそれだけで
足が震えてガクガクでした。。
左はチャミペンさんで、右側はユノペン多しで、間にチャミペンさんが数人。
ユノペンが多かったので、チャミペンさんがチャミペンさんを探して
「がんばりましょ!」って言うてるのが受けました。
タオルもペンラもうちわも準備OK!
もうすぐユノに会える!!サンドームの中心で愛を叫びます!!!
コンサートも回を重ねるごとに改良されてどんどんいい物になってるようです。
名古屋で見た時とは違う部分もいくつかありました。
オープニング映像も、2人を紹介する映像になってたり
スパスタで手持ちマイクになってたり、MCの時に円形ステージが廻ったり・・・。
オープニング映像は新しい方が好きですねぇー!
一人づつ紹介されると叫びやすい!!
でもオープニングって一番ドキドキしますよね?
「来るー!来るー!」みたいな。
チャミがメインステージに登場(大歓声!!)
名古屋ではユノはサブステチャミ側で登場だったので
今回もそうだと思ってそっちを思いっきり見てたんです。
そしたら・・・ななななななんと!!!
目の前にユノが登場!!!!(ほんと数メートル先真ん前)
私は鳩が豆鉄砲状態。はたまた目が点。
叫ぶとか泣くとか通り越して、一瞬にして硬直し息が止まる。
それから少しづつ実感が沸いて感動で一杯になる。
ユノだーユノなんだねーTT
同時にユノのムチムチボデーに目が釘付け。
・BUT
乗れるし叫べるしオープニング曲には最適ですね。
・MIROTIC
やっぱ断然かっこいい曲です♪
ダンサーさんは前の振り付けで、二人は新しい振り付けになってましたね。
・時ヲトメテ
二人のハーモニーは勿論の事、チャミの高音が響き渡り会場が静まり返る。
チャミ、すげーよ。
・MAXIMUM
映像がとにかく美しくて、衣装と傘のパフォーマンスも合ってるので私は大好きです。
名古屋みたいに映像のユノを追いかけてませんでしたよ(笑)
で、10日はユノの傘がぶっ壊れると言うハプニングもあったようで・・・。
(ププッ、ユノらしい。どうせ力任せに振りまわしたんだろな/爆)

・バンパイア映像
このユノ、私的に大大ツボでガハハユノとは違ったクールで大人なユノがほんと素敵で
ニヤリとする度に心臓バクバク。
・ハニバニ
本日最大のメインエベント・・・キタッ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
まさかこの距離でほぼ正面で見れるなんて・・・。神様ありがとー!

帽子はサブステにきてからソファーにゆっくり置いてました。
いよいよ腰突き出しダンス。
所が!!まさかのダンサーさん、ユノにもろかぶりTTTTTTTT
でもすかさず、ダンサーさんの股間の隙間からユノのクイクイを根性で見ましたよ!!
近くのお客さんも同じく、とっさに中腰になって股間からガン見(爆)
そりゃ、マジでユノペンにとっては死活問題ですから必死ですよ!!
5本指でうさちゃん。後半のダンスはばっちり見れましたが
力強いのに指先まで神経のいき届いたしなやかなダンス。
ユノのエロさ、可愛さ、ダンスの技、全てが詰まった神曲ですね。
・BUG
ユノが前にかがむ度見えそうで見えない○首。。。
「もーちょっともーちょっと・・・」とエロ親父のように覗きこむ。
コレとハニバニ日本語verを早くCD化して欲しい!!
・チャミソロ映像~telephone
サブステ両サイドに紫の衣装で登場。私の方はチャミ。
チャミの優しい歌い方に感動。
後ろを向いて歌ってて、前に来るそぶりをしたので
チャミペンさん達が「チャンミーン」と呼ぼうとしてたのに
クルっとまた後ろ向きに戻るチャミ。いわゆるフェイント。
チャミペンさん軽くずっこける。
かと思ったら、前に戻ってきてoh my girlのとこで客席に指差し。
チャミペンさん、ソッコーキュン死。まじで腰砕けてましたよ。
名付けてチャミのツンデレ歌唱(笑)
ユノがすこしづつこっちに向かって歩いてくる。ユノー早く~早く~~!!
チャミ、あっちゃいけっ!!(笑)
・シアワセの色
これは円形ステージで廻りながら歌ってましたよね?
下から見上げるユノも各別に美しくてただただ見つめるだけでした。
・Break Out
サブステでのロボットダンスは圧巻!!
ユノのダンス、ほんとにロボットみたいにカクカクしてて
ダンスのフォーメンションもほんとにかっちょいい!
・イージマインドのユノの口笛は、ちょっと笑いながら吹いてて
終わったあとダハッ!ってな顔でカメラ目線した。
あの可愛いフリフリダンスは色んなパターンが出来た模様。
目をクリクリする度、ずっとローラに見えて可愛くてたまらんかった。

・MC
もーもーもーMCの時がユノの立ち位置が真ん前になるので
最高に幸せな時間で、まばたきするのも惜しいので、ひたすらユノを見つめてました。
だってね、数メートル前に等身大のユノが居て、細かい動きがはっきり見えるんですよ。
座りこんで汗をふく姿も、髪を耳に掛けるのも何回もしてるのも
ストローチュ~チュ~も(後ろの方が「ストローチューチューしてる~~><」と
めっさ萌えてました)、口一杯に水入れてほっぺ膨らましたり。。。(↓コレ)

死にそうなくらいユノがかっこ可愛い!!!
横顔も多かったんだけどもう芸術品です、あのシャープさはっ!!
後ろのユノペンさんが、声にならない声でかすれ気味に
「ユノ・・・かっ・・・こ・・・い・・・ぃーーー」と何回呟いたか。(同感)
あと、周りのP席の方のリアクションがほぼ一緒だったのでめっちゃおもろかったですよ。
ダンスではカッコイイ!と叫び、バラードでは手を組んで拝むように見つめる。
セクチーダンスをすれば「ギャー!!」って悲鳴。
誰も指示してないのに同じ動作。(笑)
Mステに出た時、2人ともめっちゃ細かったでしょ?
特にチャミなんか足首が折れそうに細くて。。
でも、実際のチャミは、ほんまに脚が長くてがっちりしててたくましくて
見た目だけならデビューした頃のチャミの面影はなかったです。
完全に24歳のたくましい男子。
ユノは、もうどう言って良いのか。。。
全体がほんまにごっついんですよ。骨太ってやつですか?
二の腕もムチムチで、太股もパツンパツン。でも尻はペッタンコ。
腰なんかデーンとがっしりしてて、野球選手のピッチャーの下半身のような
あの腰があるからダンスも芯がぶれないんだろうなと。
勿論、顔は小動物なみに小さかった。
ユノさん部分も、衣装のせいか主張してたので目につくんですよ(私だけ?)
ユノさん、きっとご立派なんだろうな~といらぬ想像をしてしまいました。
とにかく、二人とも日本人とはつくりが違うな~と実感。
日本のアイドルとは完全に違うくて、細いんだろけど薄っぺらい細さじゃなく、
出るとこ出て引っ込んでるとこは引っ込んでるみたいな。
あと、ユノはほんまに元気満タン!!
めっちゃ走り回るし、センターステージからサブステまで全速力で走った後、
ボクシングして飛び蹴りするし、最後まで元気ハツラツで
どんだけ体力あるねん!って突っ込んでしまうほど。
なんか、小学校の時に勉強は出来ないけど運動会だけ
活躍してる子いたでしょ? 一瞬ユノもそう見えましたよ(爆)
チャミは、後半完全アウチ。ヘロヘロのボロボロ。(笑)
テヘペロならぬ、ヘロボロ。
ユノとは基礎体力が違うんでしょうね。
ま、MCはチャミが休む間がないくらいずっと喋ってて
ユノは休んでるからそのせいもあるのかな。
だって、チャミが長く話したあとユノの返事は「そうだね~」
「チャンミンえらいね~」とかそれくらいなんだもん。
そそ、何の話だったか忘れたけどチャミが一生懸命MCをした後、
ユノが「今日のチャンミンは頑張ってるね~」って言うたんですよ。
私、思わず「お前も頑張れよ!」って小声で出てしまって・・
そしたら隣のチャミペンさんが爆笑!!
チャミがユノに振られた話を締めるのに「はいはい、それは控室で話ましょ」
って言うのが数回あったんですよ。
でもユノは慌てる事もなく同じペースで続けるんですよね。
普通ならチャミが困ってたら、僕も助けなきゃ!ってなるでしょ?
ユノ様、全然そんな風に見えない(笑)
落ち付いてるのか、動じないのか、ほんまユノらしい。
ま~安心してチャミに任してるんでしょうね。
毎度の事ながら、チャミの日本語能力の凄さに驚きますわ。
難しい言葉一杯知ってるし。。。
でも、ここぞって時はちゃんとユノが締めてたので、このバランスが絶妙で
2人にしかわからない空気感や間があるんだろうな~って。
ほんといいコンビ。
↓MCや内容は順不同。
・チャミが最初のMCで福井は幸せな街と聞いてますとか、福井に初めて来られてうれしいです!
とか福井弁の「つるつるいっぱい」を使いながら福井を持ち上げてるのに、客席の反応が今一だったので
「初めて会うのに嬉しくないですか!!」とチャミから一発目の叱咤を受けました(爆)
・ユノも「福井は初めてなのでお客さんが来てくれるか心配してました」と2.3回言うてたので
どれだけ全国を回っても、ドームを一杯にしても初めて来る会場は
やっぱ不安になるんだな~って。
終わる頃には「福井にはもっと来ることになると思います!」ってユノが言ってくれて
ほんとに福井の人は嬉しかったと思います。
・チャミが次の曲紹介でお約束の客席の「えぇー!」に「聞こえません」とバッサリ。
・ライブの半分まで来ましたと話したら、客席が「ええー!」
チャミ「初めての人は半分で短いかも知れませんが
ずっとやってる僕たちは長いんです!!」
・回転しながらのトークは、チャミが色々話した後ユノが一言「そうだ!」と相槌。
チャミが「返事が短い!」と怒る
・トークに入る前にチャミが「高いチケット代に座るのも含まれてるから
どうぞ座って下さい」と、2回くらい言うてるのに座らない客が居て
「も~好きにして下さい!!」と切れてた。
・we are~~T!のやり方の説明の時に、チャミがユノに手伝わそうとしたので
「お金下さい!!500円!」と催促したユノ。(めちゃカワ☆)
チャミ「毎回思いますが、自分一人で100人、何百人と人を操れるのは
ほんと楽しいですね~~~(ニヤリ」
・去年行った外国の名前を言うてくユノさん。
ペキン⇒ベキン 濁点つけるとこ間違ってるし(笑)
最後に「アフリカ!!」
(会場:アフリカって行ったっけ??状態)
「アフリカは僕が行きたいでーす!!」(会場:どっちらけ)
チャミは「一人で行って下さい!」と話を広げず。
・リフトで上がる時、靴の底がはっきり見えました。
頭の真上を上がってくので、首だけ後ろにブリッジするみたいに反って苦しかったので
自分の首がエクソシストみたいに360度廻って欲しいと切実に願いました。
・サブステ前列(特にくぼみ真ん中)は、銀テープ飛んできませんTTTTTT
・MCの時、男子ペンが「チャンミーン!」と叫んだので
ユノがそっちの方を見てプッって笑ってた。(カバエエ)
・チャミソロは、持ち歌みたいに歌いこなしてて、客のあおりも上手くて
ヘッドバンもギター弾く真似も本物のロッカーだった。
今年のロックフェス出れるじぇー!!
カメラ目線で、前髪フーの舌ペロ。(やーらーれーたー)
・チャミの汗はいつもながらスコールに合ったかのような汗で
ふとユノを見ると汗をかいてるものの、やっぱ女優だった。
・名古屋の時も思ったけど、ユノが「挨拶します」と言ってメンバー紹介するので
ユノが挨拶するのかと勘違いしちゃう。
「メンバー紹介します!」って、スタッフさんおせーて上げて。
・ライサン後
ユノ「褒められても嬉しくないよー」と声を子供っぽく変えてチョッパーの真似。
・アンコール後のMCの時だったかな?
チャミが「今日は気分が良くて浮かれて~調子にのりました~~」
・ライサン後
「アンコールって誰が考えましたか?僕は後ろで死にそうなんです。」
と、ぜーぜーチャミ。。
・STILLの紹介の時、チャミが卒業式とか切ない別れがあったり・・と説明したものの
他の切ない出来事が浮かんでこなかったのか、卒業式だけで辞めた。
ユノが「春は悲しい別れもあるけど、新しい出会いもあるし
後ろ向きな別れじゃなく、前向きに行きましょう!」って。
(会場:歓声)
・最後に「皆さん、ツルツル楽しかったですかー?
今日の主役は東方神起じゃなくて皆さんです!」(ガオーTT)
・最後の挨拶で「今日はありがとうございましたー!」と隅々まで手を振ってて、
90度のお礼からも二人の感謝の気持ちが伝わって来る。
自然に「ユノ、チャミ、ありがとー!!」って言いたくなります。
二人以外にあんな綺麗なお礼見た事ないです。
・とにかく楽しくて仕方なかった!!
ユノもチャミもカメラ目線が半端なくて
ユノの笑顔を見てると心から楽しんでるのが伝わって来て泣きそうになった。

でね、ユノがクレーンで上がってく時に、うちわを振ったんですよ。
そしたら、下を向いて目線を落としてコッチを見て、
それはそれは優しい笑顔でニコッてしてくれて。

(写真:写真中記載)
後ろの人にしたのかも知れないし、違う人にしたのかも知れません。
でもでも、タイミングとか目線とか、ほんとにコッチを見てくれた気がして。
もーどうしよう。ユノが愛おしくて愛おしくてたまんない
5人の頃は、それはそれで魅力があった二人だったけど
2人になってからの、今のユノとチャミが大好きです!!
2人になって開花したものって沢山あるから。
いや、きっと今の姿が本当のアーティストとしての二人だったのかと。
5人時代から過ごしてきた時間。
2人になって乗り越えた時間。
ファンが耐え続けた時間。
そんな事のいっさいがっさいが、コンサートにも含まれてるから
こんなに楽しくて仕方ないんですよね。
コンサートに来てるユノペンさんって、上っ面だけのファンじゃない気がするんですよね。
ユノの人間性があって、ユノの真っ直ぐさや生き方にもリスペクトしてて
その上にあるアーティストとしてのユノが大好きで
ユノの何気ない言葉の一言にも、奥底の厚みがあるってわかってるから
ファン自体に筋が一本通ってると言うか、応援してても薄っぺらくならないんだと思います。
ユノって、全体を見渡して何とも言えない優しい笑顔する時あるでしょ?
あの笑顔を見ると、ほんとにあったかい気持ちになって
ユノのファンになって良かったと心から思える。。
そりゃ~~あのカッコ良さですから、ミーハーにキャ-キャー騒ぎますよ。
視覚的に最高なんですから騒ぎますとも!!
キャーキャー言えるからまた楽しい!!
それに天然とドヤ。このギャップもたまらない。
今回のツアーは、東方神起として勝負のツアーでもあると思うんです。
2人でどこまで出来るんだって、試されるような・・・。
でも今でも十分に、素晴らしいライブを魅せてくれてるし
ドームの頃には、もっともっと進化してるでしょうしね。
ドームで集大成のユノとチャミが見れる事を信じてます。
ツアーもあと少し。怪我に気を付けて最後まで突っ走って欲しいです。
ユノ、チャミ、ありがとうー!!
そして、ユノが大好き

最後まで読んで下さってありがとうございます☆
今回もダメなレポでしたが、福井の光景が浮かんで貰えたら幸いです。
そして、お会い出来た方々全員に感謝です!!
ほんまに楽しかったぁ~~~~^^/
残念ながらお会い出来なかったチング、次回ぜひ会いましょう!!
P.S
�恒例の旦那編。
帰宅してから、MJTVのトンSPをもう一回録画しようと
スカパーの本でリピートの日時を調べようとしたら旦那が落書き。。

小学生かっ!!翔太くんに謝れっ!!
そして、心配した私の時間を返せっ!!
�ユノうちわ破損。
気付けばハートが吹っ飛んでた。

名古屋で見た時とは違う部分もいくつかありました。
オープニング映像も、2人を紹介する映像になってたり
スパスタで手持ちマイクになってたり、MCの時に円形ステージが廻ったり・・・。
オープニング映像は新しい方が好きですねぇー!
一人づつ紹介されると叫びやすい!!
でもオープニングって一番ドキドキしますよね?
「来るー!来るー!」みたいな。
チャミがメインステージに登場(大歓声!!)
名古屋ではユノはサブステチャミ側で登場だったので
今回もそうだと思ってそっちを思いっきり見てたんです。
そしたら・・・ななななななんと!!!
目の前にユノが登場!!!!(ほんと数メートル先真ん前)
私は鳩が豆鉄砲状態。はたまた目が点。
叫ぶとか泣くとか通り越して、一瞬にして硬直し息が止まる。
それから少しづつ実感が沸いて感動で一杯になる。
ユノだーユノなんだねーTT
同時にユノのムチムチボデーに目が釘付け。
・BUT
乗れるし叫べるしオープニング曲には最適ですね。
・MIROTIC
やっぱ断然かっこいい曲です♪
ダンサーさんは前の振り付けで、二人は新しい振り付けになってましたね。
・時ヲトメテ
二人のハーモニーは勿論の事、チャミの高音が響き渡り会場が静まり返る。
チャミ、すげーよ。
・MAXIMUM
映像がとにかく美しくて、衣装と傘のパフォーマンスも合ってるので私は大好きです。
名古屋みたいに映像のユノを追いかけてませんでしたよ(笑)
で、10日はユノの傘がぶっ壊れると言うハプニングもあったようで・・・。
(ププッ、ユノらしい。どうせ力任せに振りまわしたんだろな/爆)

・バンパイア映像
このユノ、私的に大大ツボでガハハユノとは違ったクールで大人なユノがほんと素敵で
ニヤリとする度に心臓バクバク。
・ハニバニ
本日最大のメインエベント・・・キタッ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
まさかこの距離でほぼ正面で見れるなんて・・・。神様ありがとー!

帽子はサブステにきてからソファーにゆっくり置いてました。
いよいよ腰突き出しダンス。
所が!!まさかのダンサーさん、ユノにもろかぶりTTTTTTTT
でもすかさず、ダンサーさんの股間の隙間からユノのクイクイを根性で見ましたよ!!
近くのお客さんも同じく、とっさに中腰になって股間からガン見(爆)
そりゃ、マジでユノペンにとっては死活問題ですから必死ですよ!!
5本指でうさちゃん。後半のダンスはばっちり見れましたが
力強いのに指先まで神経のいき届いたしなやかなダンス。
ユノのエロさ、可愛さ、ダンスの技、全てが詰まった神曲ですね。
・BUG
ユノが前にかがむ度見えそうで見えない○首。。。
「もーちょっともーちょっと・・・」とエロ親父のように覗きこむ。
コレとハニバニ日本語verを早くCD化して欲しい!!
・チャミソロ映像~telephone
サブステ両サイドに紫の衣装で登場。私の方はチャミ。
チャミの優しい歌い方に感動。
後ろを向いて歌ってて、前に来るそぶりをしたので
チャミペンさん達が「チャンミーン」と呼ぼうとしてたのに
クルっとまた後ろ向きに戻るチャミ。いわゆるフェイント。
チャミペンさん軽くずっこける。
かと思ったら、前に戻ってきてoh my girlのとこで客席に指差し。
チャミペンさん、ソッコーキュン死。まじで腰砕けてましたよ。
名付けてチャミのツンデレ歌唱(笑)
ユノがすこしづつこっちに向かって歩いてくる。ユノー早く~早く~~!!
チャミ、あっちゃいけっ!!(笑)
・シアワセの色
これは円形ステージで廻りながら歌ってましたよね?
下から見上げるユノも各別に美しくてただただ見つめるだけでした。
・Break Out
サブステでのロボットダンスは圧巻!!
ユノのダンス、ほんとにロボットみたいにカクカクしてて
ダンスのフォーメンションもほんとにかっちょいい!
・イージマインドのユノの口笛は、ちょっと笑いながら吹いてて
終わったあとダハッ!ってな顔でカメラ目線した。
あの可愛いフリフリダンスは色んなパターンが出来た模様。
目をクリクリする度、ずっとローラに見えて可愛くてたまらんかった。

・MC
もーもーもーMCの時がユノの立ち位置が真ん前になるので
最高に幸せな時間で、まばたきするのも惜しいので、ひたすらユノを見つめてました。
だってね、数メートル前に等身大のユノが居て、細かい動きがはっきり見えるんですよ。
座りこんで汗をふく姿も、髪を耳に掛けるのも何回もしてるのも
ストローチュ~チュ~も(後ろの方が「ストローチューチューしてる~~><」と
めっさ萌えてました)、口一杯に水入れてほっぺ膨らましたり。。。(↓コレ)

死にそうなくらいユノがかっこ可愛い!!!
横顔も多かったんだけどもう芸術品です、あのシャープさはっ!!
後ろのユノペンさんが、声にならない声でかすれ気味に
「ユノ・・・かっ・・・こ・・・い・・・ぃーーー」と何回呟いたか。(同感)
あと、周りのP席の方のリアクションがほぼ一緒だったのでめっちゃおもろかったですよ。
ダンスではカッコイイ!と叫び、バラードでは手を組んで拝むように見つめる。
セクチーダンスをすれば「ギャー!!」って悲鳴。
誰も指示してないのに同じ動作。(笑)
Mステに出た時、2人ともめっちゃ細かったでしょ?
特にチャミなんか足首が折れそうに細くて。。
でも、実際のチャミは、ほんまに脚が長くてがっちりしててたくましくて
見た目だけならデビューした頃のチャミの面影はなかったです。
完全に24歳のたくましい男子。
ユノは、もうどう言って良いのか。。。
全体がほんまにごっついんですよ。骨太ってやつですか?
二の腕もムチムチで、太股もパツンパツン。でも尻はペッタンコ。
腰なんかデーンとがっしりしてて、野球選手のピッチャーの下半身のような
あの腰があるからダンスも芯がぶれないんだろうなと。
勿論、顔は小動物なみに小さかった。
ユノさん部分も、衣装のせいか主張してたので目につくんですよ(私だけ?)
ユノさん、きっとご立派なんだろうな~といらぬ想像をしてしまいました。
とにかく、二人とも日本人とはつくりが違うな~と実感。
日本のアイドルとは完全に違うくて、細いんだろけど薄っぺらい細さじゃなく、
出るとこ出て引っ込んでるとこは引っ込んでるみたいな。
あと、ユノはほんまに元気満タン!!
めっちゃ走り回るし、センターステージからサブステまで全速力で走った後、
ボクシングして飛び蹴りするし、最後まで元気ハツラツで
どんだけ体力あるねん!って突っ込んでしまうほど。
なんか、小学校の時に勉強は出来ないけど運動会だけ
活躍してる子いたでしょ? 一瞬ユノもそう見えましたよ(爆)
チャミは、後半完全アウチ。ヘロヘロのボロボロ。(笑)
テヘペロならぬ、ヘロボロ。
ユノとは基礎体力が違うんでしょうね。
ま、MCはチャミが休む間がないくらいずっと喋ってて
ユノは休んでるからそのせいもあるのかな。
だって、チャミが長く話したあとユノの返事は「そうだね~」
「チャンミンえらいね~」とかそれくらいなんだもん。
そそ、何の話だったか忘れたけどチャミが一生懸命MCをした後、
ユノが「今日のチャンミンは頑張ってるね~」って言うたんですよ。
私、思わず「お前も頑張れよ!」って小声で出てしまって・・
そしたら隣のチャミペンさんが爆笑!!
チャミがユノに振られた話を締めるのに「はいはい、それは控室で話ましょ」
って言うのが数回あったんですよ。
でもユノは慌てる事もなく同じペースで続けるんですよね。
普通ならチャミが困ってたら、僕も助けなきゃ!ってなるでしょ?
ユノ様、全然そんな風に見えない(笑)
落ち付いてるのか、動じないのか、ほんまユノらしい。
ま~安心してチャミに任してるんでしょうね。
毎度の事ながら、チャミの日本語能力の凄さに驚きますわ。
難しい言葉一杯知ってるし。。。
でも、ここぞって時はちゃんとユノが締めてたので、このバランスが絶妙で
2人にしかわからない空気感や間があるんだろうな~って。
ほんといいコンビ。
↓MCや内容は順不同。
・チャミが最初のMCで福井は幸せな街と聞いてますとか、福井に初めて来られてうれしいです!
とか福井弁の「つるつるいっぱい」を使いながら福井を持ち上げてるのに、客席の反応が今一だったので
「初めて会うのに嬉しくないですか!!」とチャミから一発目の叱咤を受けました(爆)
・ユノも「福井は初めてなのでお客さんが来てくれるか心配してました」と2.3回言うてたので
どれだけ全国を回っても、ドームを一杯にしても初めて来る会場は
やっぱ不安になるんだな~って。
終わる頃には「福井にはもっと来ることになると思います!」ってユノが言ってくれて
ほんとに福井の人は嬉しかったと思います。
・チャミが次の曲紹介でお約束の客席の「えぇー!」に「聞こえません」とバッサリ。
・ライブの半分まで来ましたと話したら、客席が「ええー!」
チャミ「初めての人は半分で短いかも知れませんが
ずっとやってる僕たちは長いんです!!」
・回転しながらのトークは、チャミが色々話した後ユノが一言「そうだ!」と相槌。
チャミが「返事が短い!」と怒る
・トークに入る前にチャミが「高いチケット代に座るのも含まれてるから
どうぞ座って下さい」と、2回くらい言うてるのに座らない客が居て
「も~好きにして下さい!!」と切れてた。
・we are~~T!のやり方の説明の時に、チャミがユノに手伝わそうとしたので
「お金下さい!!500円!」と催促したユノ。(めちゃカワ☆)
チャミ「毎回思いますが、自分一人で100人、何百人と人を操れるのは
ほんと楽しいですね~~~(ニヤリ」
・去年行った外国の名前を言うてくユノさん。
ペキン⇒ベキン 濁点つけるとこ間違ってるし(笑)
最後に「アフリカ!!」
(会場:アフリカって行ったっけ??状態)
「アフリカは僕が行きたいでーす!!」(会場:どっちらけ)
チャミは「一人で行って下さい!」と話を広げず。
・リフトで上がる時、靴の底がはっきり見えました。
頭の真上を上がってくので、首だけ後ろにブリッジするみたいに反って苦しかったので
自分の首がエクソシストみたいに360度廻って欲しいと切実に願いました。
・サブステ前列(特にくぼみ真ん中)は、銀テープ飛んできませんTTTTTT
・MCの時、男子ペンが「チャンミーン!」と叫んだので
ユノがそっちの方を見てプッって笑ってた。(カバエエ)
・チャミソロは、持ち歌みたいに歌いこなしてて、客のあおりも上手くて
ヘッドバンもギター弾く真似も本物のロッカーだった。
今年のロックフェス出れるじぇー!!
カメラ目線で、前髪フーの舌ペロ。(やーらーれーたー)
・チャミの汗はいつもながらスコールに合ったかのような汗で
ふとユノを見ると汗をかいてるものの、やっぱ女優だった。
・名古屋の時も思ったけど、ユノが「挨拶します」と言ってメンバー紹介するので
ユノが挨拶するのかと勘違いしちゃう。
「メンバー紹介します!」って、スタッフさんおせーて上げて。
・ライサン後
ユノ「褒められても嬉しくないよー」と声を子供っぽく変えてチョッパーの真似。
・アンコール後のMCの時だったかな?
チャミが「今日は気分が良くて浮かれて~調子にのりました~~」
・ライサン後
「アンコールって誰が考えましたか?僕は後ろで死にそうなんです。」
と、ぜーぜーチャミ。。
・STILLの紹介の時、チャミが卒業式とか切ない別れがあったり・・と説明したものの
他の切ない出来事が浮かんでこなかったのか、卒業式だけで辞めた。
ユノが「春は悲しい別れもあるけど、新しい出会いもあるし
後ろ向きな別れじゃなく、前向きに行きましょう!」って。
(会場:歓声)
・最後に「皆さん、ツルツル楽しかったですかー?
今日の主役は東方神起じゃなくて皆さんです!」(ガオーTT)
・最後の挨拶で「今日はありがとうございましたー!」と隅々まで手を振ってて、
90度のお礼からも二人の感謝の気持ちが伝わって来る。
自然に「ユノ、チャミ、ありがとー!!」って言いたくなります。
二人以外にあんな綺麗なお礼見た事ないです。
・とにかく楽しくて仕方なかった!!
ユノもチャミもカメラ目線が半端なくて
ユノの笑顔を見てると心から楽しんでるのが伝わって来て泣きそうになった。

でね、ユノがクレーンで上がってく時に、うちわを振ったんですよ。
そしたら、下を向いて目線を落としてコッチを見て、
それはそれは優しい笑顔でニコッてしてくれて。

(写真:写真中記載)
後ろの人にしたのかも知れないし、違う人にしたのかも知れません。
でもでも、タイミングとか目線とか、ほんとにコッチを見てくれた気がして。
もーどうしよう。ユノが愛おしくて愛おしくてたまんない

5人の頃は、それはそれで魅力があった二人だったけど
2人になってからの、今のユノとチャミが大好きです!!
2人になって開花したものって沢山あるから。
いや、きっと今の姿が本当のアーティストとしての二人だったのかと。
5人時代から過ごしてきた時間。
2人になって乗り越えた時間。
ファンが耐え続けた時間。
そんな事のいっさいがっさいが、コンサートにも含まれてるから
こんなに楽しくて仕方ないんですよね。
コンサートに来てるユノペンさんって、上っ面だけのファンじゃない気がするんですよね。
ユノの人間性があって、ユノの真っ直ぐさや生き方にもリスペクトしてて
その上にあるアーティストとしてのユノが大好きで
ユノの何気ない言葉の一言にも、奥底の厚みがあるってわかってるから
ファン自体に筋が一本通ってると言うか、応援してても薄っぺらくならないんだと思います。
ユノって、全体を見渡して何とも言えない優しい笑顔する時あるでしょ?
あの笑顔を見ると、ほんとにあったかい気持ちになって
ユノのファンになって良かったと心から思える。。
そりゃ~~あのカッコ良さですから、ミーハーにキャ-キャー騒ぎますよ。
視覚的に最高なんですから騒ぎますとも!!
キャーキャー言えるからまた楽しい!!
それに天然とドヤ。このギャップもたまらない。
今回のツアーは、東方神起として勝負のツアーでもあると思うんです。
2人でどこまで出来るんだって、試されるような・・・。
でも今でも十分に、素晴らしいライブを魅せてくれてるし
ドームの頃には、もっともっと進化してるでしょうしね。
ドームで集大成のユノとチャミが見れる事を信じてます。
ツアーもあと少し。怪我に気を付けて最後まで突っ走って欲しいです。
ユノ、チャミ、ありがとうー!!
そして、ユノが大好き


最後まで読んで下さってありがとうございます☆
今回もダメなレポでしたが、福井の光景が浮かんで貰えたら幸いです。
そして、お会い出来た方々全員に感謝です!!
ほんまに楽しかったぁ~~~~^^/
残念ながらお会い出来なかったチング、次回ぜひ会いましょう!!
P.S
�恒例の旦那編。
帰宅してから、MJTVのトンSPをもう一回録画しようと
スカパーの本でリピートの日時を調べようとしたら旦那が落書き。。

小学生かっ!!翔太くんに謝れっ!!
そして、心配した私の時間を返せっ!!
�ユノうちわ破損。
気付けばハートが吹っ飛んでた。

- 前の記事
- < 大阪一日目!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- あれから一年。。 >
- 前の記事
- < 大阪一日目!!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- あれから一年。。 >
コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年03月11日 23:53 )
しまてんくるみ | URL | -
すばらしいレポ、ありがとうございます♪
よ~こさん、2010年4月にちょこっと初コメントを送って以来、お久しぶりです。コメントは入れてなくとも、いつも楽しみに読ませてもらってまーす♪
福井レポ、もーっ、ちゅばらちいっっ!
よーこしゃん、チェゴですよぉ~
すごく読みやすくて詳しくて、興奮は伝わるわ、プッと笑えるツボもあるし、いっしょにその場にいてるようなライブ感でした。
もう感謝、感謝、花丸かんしゃでーーーす♪
わたしは新潟1日目(チャミバースデー)がTONE初参戦でした。ユノとチャンミンがほんとうにリラックス&楽しそう&幸せそうで、それだけで嬉しくて泣けてきちゃった。5人の時よりも二人は本当に輝いてるよね。
ほんと、今回のツアーはイイ!
いいよねぇ~(はるな愛ちゃん風)
とにかく、レポを読んで嬉しくなっちゃってコメント送りました。アンニョーン
( 2012年03月12日 09:05 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年03月12日 10:32 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年03月12日 11:40 )
yua | URL | lakrbW5c
よ~子さん、
ってとこがウケタぁ^^

待ってましたよ~ありがとね
エクソシスト並みの首回し希望と、うちわ見た
私、14日ドーム行けますぅ~~~うっ・ウノやぁ~
( 2012年03月12日 15:35 [Edit] )
はづき | URL | -
よ~こさん、あんにょん。
素晴らしいレポありがとうございます。同じ場所にいたはずなのに、ライブ終わってみたらほとんど何も覚えてない状態だったのでありがたいです。
もう、ユノがかっこよすぎて、かわいすぎて何がなんだか・・・。口をぽか~んと開けてユノを見てることもしばしば・・・。
イージーマインドのユノにすっかりやられてしまい、チングと失神寸前!そうかと思ったら優しい目でファンを見てたり・・・。本当に幸せな時間でした。
2人の魅力がいっぱい詰まったライブだったと思います。ユノとチャンミンだったらこれからもきっと素敵なパフォーマンスを見せてくれると確信!!!
よ~こさんとお会いできなくて残念でしたが、次回はお会いできたらいいぁ。
( 2012年03月12日 16:45 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年03月12日 21:41 )
maruko | URL | k0vrGlps
よ~こさん、あんにょん(^O^)
ユノの元に飛んで行ったのかしら?
レポありがとうです~☆ 最後まで楽しく読ませていただきました
いつもながら、あっぱれ~です
ふたりの魅力溢れる、楽しいコンサートだったことが、とっても伝わってきました~♪
幸せのお裾分けをありがとうです
そしてそして…グレーだったんですね~
よ~こさんのうちわのハート
私も、毒舌好調のチャミにお叱りを受けに、そして、めっちゃカッコかわいいユノに、会いに行きたいです(^-^)
( 2012年03月13日 01:44 [Edit] )
うさじろ | URL | -
ゆの~~
待ってて~私を~
さいたまで愛を叫ぶから~
ゆの、大好きです
どこまでもどこまでもついていきます~
「2人で乗り越えた時間
私たちが耐えた時間」
ここ、じ~~んときちゃいました
私も今の東方神起が大好き!!
( 2012年03月13日 01:54 )
ひよこ | URL | -
よ~こさん、ワクワクドキドキのレポありがとうございましたm(__)m
神席だったんですね(*^_^*) 羨ましい(^-^)
6年間、応援し続けたご褒美ですね(^^)v
( 2012年03月14日 21:11 )
よ~こ | URL | aiMm5YXE
◆鍵コメ:こ*ぴしゃん
こ*ぴしゃん、ありがとうー!!!
シークレットのP席とはまた事情が違うから
神席なんてほんと期待してなかったのね。
おまけにPの8だったら、一瞬「端っこじゃーん」て思うでしょ?
ほんまぶったまげた><
てか、ユノが目の前で動いてるのが信じれんくて
夢の中に居てるような感覚だったなぁ~~~。
だから、あんまりその時の事は覚えてない。
そしてそして…その説は本当にお世話になってなんてお礼を言って良いか。
本当にありがとうでした。
次回は、私が協力させて貰います!!(撃沈だろうけど^^;)
◆しまてんくるみしゃん
おほめに預かりありがとうございます☆
もっともっともっと・・・分かり易く感動を伝えたいんですが
私のボキャブラには限界がありまして。。
あれでも伝わったなら嬉しいですTT
ツアーは、やっぱ一番ですね!!
歌もダンスもおしゃべりも全部見れますし
何てったって大好きなユノに会えるのが幸せです><
◆鍵コメ:b*t*e*c*pしゃん
お~~娘さんと初コンサートでしたか!!
私もオープニング映像は大好きです。
と言うか、ユノが出て来る!ってあのドキドキ感がたまりません。
それを目の前で見れたら死んでも構わない!とさえ思える席で
勿論、ユノとチャミが初めて訪れた場所ですし
福井は本当に思い出に残るコンサートになりました。
きっと何百回と行っても会いたいって気持ちはなくならないでしょうね(笑)
◆鍵コメ:ミ*メしゃん
福井一緒に行けて楽しかったね~~。
そんなにお礼を言うて貰う程、私は何もしてませんで、
ただただユノペンさんと楽しみたい!って思いだけで
初コンサートを心から楽しんでもらえたら良かったです^^v
またエイネやイベにも一緒に行けたらいいんだけど
こればっかはチケ運がぁ~~~TT
とにかく最後まで諦めないって事だよ!ガンバロウじぇい!!
◆yuaしゃん
ありがとうございます。
受けて頂いたようで(笑)
いや、マジでユノを360度見るならエクソシストの首は必須です!!
◆はづきしゃん
お疲れ様でしたあ~。
私も終わった直後はな~~~~~んも覚えてないんっすよ^^;
後でゆっくり思い出すって言うか、頭の細胞をフル回転させても
あんだけのレポですわ。。
てか、ユノを見てるだけで精一杯。。
ユノの仕草一個一個にユノペンは悶えたり泣きそうになったり
笑顔になったりとほんま忙しい。
でもそれが最高に幸せな時間だって。。
次回はお会い出来るのを楽しみにしてますね。
◆鍵コメ:ブ*ゾーしゃん
ハニバニの肝心なクイクイは、ユノとダンサーさんとでダンスは変えて欲しい。
と心から願った一瞬だった(笑)
サムさん、振り付け変えておくれよぉ~~~TT
ブ*ゾーしゃんのユノへのその気持ちわかるよー。
一杯一杯言いたい事あるのに、結局はカッコイイでしか言えないって言うね。
そして好きって気持ちにどんどん上書きされてくユノへの想い。
もーー底なし沼ですわ。。この際、一緒に沈みましょうぞ!
◆marukoしゃん
少しでも伝わったら嬉しいっす☆
見るとこ多過ぎて、も~~何が何だか。。
でも2人が輝いてたコンサートには違いないです。
あれだけファンと一体になるコンサートって珍しいだろうな~。
うちわのハート、チャミに飛んでってませんように~(爆)
◆うさじろしゃん
やっぱりさ、ふと耐えたあの頃が甦っちゃって
昔の曲も聴けちゃうからどうしても思い出しちゃって
でも目の前にいるユノを見てると幸せすぎて泣けてくるんだよね。
本当に2人にはありがとうって言いたい。
◆ひよこしゃん
コメありがとうございます!
神様を憎んだり感謝したりと忙しいですが(笑)
今回ばかりはご褒美だと思ってます。
私の想いユノに届いたかな☆
◆拍手コメ:リ*-しゃん
わたくし、ユノの子ご懐妊確定です。
ユノに認知して貰わなくちゃ!!
ん~でもチャミの子かも(爆)
( 2012年03月18日 18:02 [Edit] )
コメントの投稿